ホワイトソックスの脱皮!

アクアリウム

久しぶりの投稿ですかね。

アクアリウム水槽って基本現状維持なので投稿が難しいですね💦

投稿したってことは何かあったの?って思うかもですが、

タイトルにも書いてますが、ホワイトソックスが脱皮しました!!!

これです☺️

かなり形も残ってて状態よし✨

・・・

・・・

ホワイトソックスって何?靴下?

いえいえ、マリンアクアリウムではお馴染みの赤いエビです☺️

海水の水槽をやるときに入れたくなる定番のエビです✨

スポンサーリンク

ホワイトソックスシュリンプについて

ホワイトソックスシュリンプは、西部太平洋~インド洋に広く生息するエビです。

真っ赤なカラーと足が白いのが特徴ですね。

足が白いところが靴下を履いているようにみえるので、ソックスという名前がついてます。

因みに別名はシロボシアカモエビと言うそうです。

体をよく観察すると白い点があります。そこからの名前かな~。

飼育方法

うーーん😑

特にこれというポイントはないですが、エビ類は水温や水質の変化に敏感みたいです。

なので、最初の水合わせをしっかりやってやれば普通に飼育できます。

クリーナー能力

ホワイトソックスはクリーナーシュリンプとしても有名です。

ハナダイとかの体についた虫を食べてますが、能力としては低いかな~って思います。

スカンクシュリンプの方がクリーナーとしては能力は高いかな~♪

個体差もあるとは思いますがね!

スポンサーリンク

脱皮について

エビ類は脱皮をします。

なぜするのか?といえば、それは成長するためです。自然界でも脱皮を繰り返しながら大きくなっていきます。

ただし、すべてが成長のためだけではないようです。

水槽の水質が悪化したりすると環境に適用しようとする防衛反応から脱皮をすることもあるそうです。

しかし、脱皮は体力を大量に使用するため☆になる個体も当然います。

あとは、脱皮中は動けないのでそこを狙われることもあります。

以前いたスカンクシュリンプがホワイトソックスにやられてました(-_-;)

リスクをおかしても生きるために必要な行動なんだなー。

コメント

タイトルとURLをコピーしました