ブラウンジェリーが発生した!

アクアリウム

前回スミレヤッコの記事を書きましたが、その後も順調に餌付けを行ってます。

あとは、魚を追加したのでその辺も別の日に書きたいと思います。

本題に入ります!

先日、RTNらしきものが発生しました。

そこからカクレクマノミの住みかとして活躍していたナガレハナサンゴにブラウンジェリーの症状が・・・

ということで今日はブラウンジェリーについてです。

スポンサーリンク

ブラウンジェリーとは?

ブラウンジェリーはサンゴの病気です。

特徴は茶色いゼリー状の物が共肉の壊死させていきます。

ナガレハナサンゴの様子がこちら!

ジェリー状のものがポリプを溶かしてます(-_-;)

徐々に進行している感じですね。

進行スピードも早いみたいなので対処が必要です。

スポンサーリンク

ブラウンジェリー対策

調べると、換水と薬が多いのかな!?

換水は最悪水槽のリセットをして、水を張り直す感じですね。これはサンゴがってよりも全体を改善しようとする方法かな。

薬は、ヨウ素とかオキシドールで消毒する方法です。これは原因となっているサンゴに対して対策する方法かな。

どちらにしてもやらんとまずいよね~💦

カクレクマノミの産卵場所としても活躍してるだが

ナガレハナサンゴがでかいので割るの大変だし、これ以上広がらないように思いきって取っちゃうのがいいかもね。

なくなったらこのスペースに、小さいハタゴイソギンチャクを買ってあげてもいいかも。

水槽という狭い空間にいるから、病気が発生するとヤバイよね( ̄▽ ̄;)

今日はたいした内容でもないですが、ブラウンジェリーについて書いてみました!

ということで、今日はここまで!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました