余ってた水槽を連結してみた。

アクアリウム

久しぶりのアクアリウムのブログです。

最近は生体を追加しても☆になってしまいショックです。

☆になった原因は水質とかよりも餌付けなんだと思います。落ちた魚たちは食べてなかったです。

そもそも、メイン水槽は餌を爆食いする魚しかおらず新参ものはなかなか食べられません💦

性格がきついバートレットもいるしね(-_-;)

ということで、それならサブ水槽を立ち上げて餌付けちゃえばいいんじゃない!?ってなりました。

スポンサーリンク

サブ水槽立ち上げ

サンプに使用している水槽(40×40×50)ともうひとつ水槽がありました。

サイズは30×30×40のキューブハイ水槽です。メーカーはアクロのスーパークリアだったような・・・。

その水槽は磯遊びで捕まえた魚たちに使用してます。

もったいないのでサブ水槽にしちゃいます‼️

※使用する道具は、基本的には余ったものを使用してますのであまり美しくないですm(__)m

スポンサーリンク

給水と排水

水槽を連結するにあたって、まずこれを考えました。

排水

排水はメイン水槽がダブルサイフォンなので、そこにつなげて排水した方がよいか。

それとも、別排水にしようか・・・

悩んだ結果・・・

別排水にしました。

排水方法が決まればあとは作るだけです。熟考の結果GEXのメガパワー6090のモーターを利用しました。

余っていた塩ビでホース(16/22)のホースを差し込んで、シリコンで補強しました。

あとは、サンプにホースを持っていけば排水は完成です!

本当はメイン水槽と同じダブルサイフォンにしたかったですが材料がなくて😢 とりあえずこれでいきますが、ダブルサイフォンにする予定です!

給水

給水はメイン水槽からのパイプから分岐させてサブ水槽に給水する方法にしました。

分岐パーツを使い、サブ水槽に設置しました。

途中ダブルタップで止められるようにしました!これがあると止水が楽になります👍

給水口はメガパワーの物を使用しました。

スポンサーリンク

問題発生

さてと、スイッチON!!!!

・・・

いい感じじゃん。ただ、ちょっと排水が強いな~。気持ち弱めるか。

・・・

(|| ゜Д゜)

排水の調整が出来ない💦

ヤバイな~。どうしよう。

給水側でやるしかない!!

・・・

匠のような繊細な調整が必要だ💦💦

・・・

どうにか安定した😵💨

給排水は完了なり👍

スポンサーリンク

その他の機材

水流ポンプをつけました。

サブ水槽ではサンゴは育てない予定なので必要ないかもですが、デトリタスを蓄積しないためにも一応つけました。

あとは照明ですね。「グラッシーレディオ RX122 REEF」を設置しました。

この照明は結構白が強くでます。浅場のような感じにしたい場合はとてもいい照明です☺️

あとはライブロックをメイン水槽からいくつか入れました。

ライブロックが少な過ぎて微妙過ぎますがね💦ライブロックは近日中に追加予定です。濾過能力もアップしないとね🎵

「ad」

完成

完成したサブ水槽水槽はこちら!!

寂しいね( ̄▽ ̄;)

ヤドカリやハゼがいます。謎の稚魚もいるんですが名前がわかりません。

こいつです。

おとなしい海水魚とかをこちらのサブ水槽に入れて餌付けにチャレンジしたいと思います。

ということで、今日はここまで!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました