今日は雨ですね~。
なんだか最近の週末は天気が微妙な気がします。
ここずっと台風が続いてきてましたからね。
雨だと菜園に水をあげないでいいので楽と言えば楽ですが、夏と違うのでそこまであげる必要もないです(-_-;)
雨が続くと土の水捌け具合が非常に大事です。この辺も記事にしていきたいです。
さてと、本日は菜園の様子と種について書いていきたいと思います。
原因判明
以前の記事で種をスジ蒔きした畝の調子がとても悪いと書いたんですが、原因がわかりました!!
それは・・・
種の古さでした!!!
・・・
予想はしてましたが、やはりという結果でしたね( ̄▽ ̄;)
こちらをご覧ください。
奥側が新しく買った小松菜の種です。真ん中は古い水菜の種です。
種類が違うので一概に比較はできませんが、芽のでない感じは伝わるかと思います。
手前にほうれん草も種まきをしてます。もちろん新しい種です。その様子がこちら。
ほうれん草は小松菜より遅く芽がでますが、水菜と比べてもよく出てますね!
有効期限
実は種には有効期限というものがあります。
種を買ったことがある方はご存知だとは思いますが、袋の裏側に記載してあります!!
これは、ほうれん草の種なんですがよく見ると、有効期限2020年5月末日と書いてあるのがわかると思います。
次は水菜の種の有効期限です。
有効期限が2018年4月と記載されてますね。
・・・
そりゃ~芽が出にくいよね(-_-;)
本当に有効期限があることを証明しちゃいました✨
種の整理
種の一斉に整理を実施します。
現在はこんな感じで種を保管してます。
改めて見ると結構ありますね。いろんな種類の野菜の種を保管してます。
早速整理整頓します👍
・・・
これだけ残りました!
・・・(新しく買った種だけじゃん💦)
大量に処分となりました。
新しく種は購入してきます✨
菜園の様子
いつも通り、菜園の様子です。順調に育ってますよ😃
白菜です!冬に向けてどんどん大きくなってほしいですね✨
次はレタスとキャベツの畝です🎵
さつまいもは蔓返しを実施!もうちょっとかかりそうだ❗
本日は、種の有効期限について記事にしました。
なんか芽の出が悪いなと思ったら、有効期限切れかもしれませんよ😃
私も気を付けますw
それでは、今日はここまで!!
コメント