おはようございます。
オリンピックがいよいよ始まりましたね✨
直前までゴタゴタでしたが・・・どうなるやら。
選手の活躍を期待してますm(__)m
ブログを書いてて思うことは、毎日は・・・ネタがない💦
毎日更新されている方は、すごいと思います😁
今日の記事ですが、苔の掃除の話です!!
結構手間なんですよね💦
苔との戦い
水槽をやってると避けては通れないのが掃除だと思います。
その中でも苔掃除がね~。
リン酸が少ないと発生は抑えられるのだろうけど・・・
水槽が立ち上がる前だと結構出ますが、立ち上がった後でもなんだかんだ出ますよねw?
苔の種類にも、茶苔や緑苔等がありますが、茶苔は私の水槽ではよくでます。
苔対策として、
- 苔取り生物の導入
- 吸着剤(リン酸・珪酸)
- RO水
- 照明の照射時間を短縮
よく知られてる対策ですね☺️
私は、苔取り生物しか入れてないけど、維持はできてます👍
最近、ヤドカリ隊を導入したけど、少なくてね~。もう少し入れたいところ。
貝は、レイアウトを破壊するね💦
ハゼ系もいいんだけど、サンゴに砂をかけられてもね~。
なかなか難しいですな~🤔
掃除道具は何?
水槽の掃除道具は何を使用してますか?
私の水槽はアクリルなので、フリッパーとか使えないんですね💦
使ったら傷だらけだ~😢
いろいろ調べた結果、メラミンスポンジを使ってます☺️
傷がつくって話もありますが、そもそもアクリルは傷つきやすいので多少はしょうがないです。
100均にも売っているので、コスパもサイコーです👍
ただ、硬い石灰藻なんかはなかなか落ちません。
そこで、最近こいつを買いました!
フレックススクレーパーです。
一応、説明にもアクリル対応って書いてあるのでこいつでゴシゴシやってみたところ・・・
気持ちいいほど、硬い石灰藻が取れました✨
多少傷はついてるとは思いますが、水中だと目立たないのでオッケーです👍
綺麗になった水槽を眺めてると気持ちがいいです(^-^)
このスクレーパーは価格も安いので、買い換えてもコスパ的に良さそう😏
苔は発生するものと思って、気長に対応していきましょう‼️
ということで、本日はここまで!!