ZENI-NAIYOシステム導入!

アクアリウム

おはようございます。

今日の朝は結構冷えますね🥶

まだまだ冬って感じですね。

今日は新水槽が立ち上げに向けて徐々に進んできましたので、その記事になります。

水槽の立ち上げって結構いろいろ大変やね💦

サンプに脱窒システムを初めて導入してみました👍

スポンサーリンク

ゼニナイヨシステム

ゼニナイヨシステムは、べっぴん珊瑚のミニミニさんが考案されたシステムです。

間違ってるかもしれませんが、私の理解では、

ゼニナイヨシステムは嫌気スポンジを使用して、嫌気層を作りそこで脱窒を行います。

脱窒は水槽ではとても大切な要素になります。

水質のバクテリアサイクルの中で最終的に硝酸塩が出来ますが、通常はこれを水替え等で取り除いていきます。

脱窒ができると無害な窒素に変えることができるので、水替えが必要なくなるじゃん。

って思うと思いますが、水替えは栄養等の補給もあるので必要です(°▽°)

システムの説明はこんな感じで。早速やってみます👍

間違ってたらごめんなさい🙇

スポンサーリンク

サンプに導入

システムにはいくつかバージョンがあるみたいですが、

ミニミニさんのブログを参考にサンプに導入してみました!

底に引くスポンジはもちろんこれ!

嫌気スポンジです!!

こいつをサンプにはまるように、切っていきます。切ったらそれをサンプに入れます😁

次に嫌気スポンジとの間に水流が流れる通水層を作成します。

こんなのを用意しました✨

透明のパンチングボードです。これに塩ビで足をつけていきます。

接着はバスコークでやりました。いろいろ使えて便利です☺️

完成形がこちら。

嫌気スポンジの上にこれを乗せます!!

スポンサーリンク

ライブロック

あとは、ライブロックをパンチングボードの上に入れれば完成です✨

ここにライブロック追加します❗

ライブロックはアクアギフトさんで購入しましたよ‼️

クラッシュライブロックです。サンプにいれるのにもってこいのサイズです☺️

軽くキュアリングしてからドボンします。

ここまできたら熟成させてたぶん完成なんですが、1㌔だったので少々足りないな~( ̄▽ ̄;)

本水槽にもあるからそれも入れつつ足していきます😁

あ~漸くここまできた✨

ということで、本日はここまで!!

タイトルとURLをコピーしました